Prof.Fjordの脳内散歩。

大学生が日頃考えていることを文章にするだけの、自己満足ブログ。

来年度の履修を考える

59本目。もう少し経てば2年生ですって。

 

来年度の履修を考える

少し気が早いかもしれませんが、去年のようにダラダラと履修を組む余裕はなさそうなので今のうちに履修科目を考えておこうと思います。来年度オンラインになるか対面になるかすら分からない状況(まあほとんどオンラインになると思っていますけど)なのでそんな中で考えても無意味かもしれませんが、去年の時間割をそのまま適用できると仮定して話を進めていきます。

僕は(やらかしがなければ)1年生で40単位を取得したことになります。卒業までに必要な単位は124単位で、2年生でも同様に40〜45単位程度を取得すべきかなあと思います。これより増やしてしまうと自分のキャパシティ的に成績を落としてしまう(か、手を抜かざるを得ない)ためこれくらいが妥当だろうと思います。それどころか、1年生よりも難しい授業だとしたらこれでもしんどいかもですね。もう少し1年生で取るべきだったなあと思いますが、入学したてで誰にも会っていない自分にそんなこと分かるはずがありません。

もちろん自分の興味関心と照らし合わせて授業は取るべきですが、卒業しなければならないことを忘れてはなりません。すなわち、必修とされている科目は絶対に取らなくてはなりません。また、学士基盤科目を1単位以上、他学群の授業科目を6単位以上取らなくてはなりません。僕は1年で学士基盤科目を1単位、他学群の授業科目を5単位取得しました。学群の科目を1年のときにもう1単位分取っておけば良かったと少し後悔しています。2年で1単位を捻出することを忘れないようにします。また、専門基礎科目として、来年度は微分積分B、線形代数B、確率と統計、プログラミング、コンピュータシステムとOS、データ構造とアルゴリズム、データ構造とアルゴリズム実習、データ工学概論が必修科目なので取らなくてはいけません。多いと感じますが、覚えておきましょう。

先程も述べましたが、卒業には124単位が必要です。もちろんそんなことを考えずに取りたいものを取るべきですが、取得単位数が足りない!となってしまっては困るので、最低ラインの確認は怠らずにやっておきましょう。共通科目の必修科目は12単位(1年生で11単位取得済、もう1単位は2年の応用体育)、学士基盤科目が最低1単位、他学群の授業科目が最低6単位、専門基礎科目の必修科目が24単位、選択科目が最低32単位、専門科目の必修科目が14単位、選択科目が最低20単位となっています。これらを足すと109単位であり、15単位分は最低〜単位と書かれたところから余分に取らなくてはなりません。その多くが専門基礎科目、専門科目になるかと思います。

ここからは来年度の具体的な履修科目について考えていきましょう。

まずは春学期ABモジュールです。1、2限は、月曜に線形代数B、火曜にデータ工学概論、水曜に確率と統計、木曜にプログラミングがあり、これらは必修です。早起きしたくないのでオンデマンドであってほしいですね(本音)。また、他に必修として月曜5、6限にコンピュータシステムとOS、木曜3、4限に微分積分B、金曜2限に体育があります。それ以外の選択科目は非常に悩ましいですが、今のところは月曜3、4限の認知科学、金曜3、4限のCG基礎、春BCモジュール水曜3、4限のコンテンツ概論は取るつもりで、この時点で18.5単位です。ここからもう数単位分を微調整しようかと思っています。数学やプログラミング、CGなど大変そうな科目が多いなのでやや少なめで調整するつもりです。

そして秋学期ABモジュールです。必修科目は、月曜1、2限のデータ構造とアルゴリズム実習、火曜1、2限のデータ構造とアルゴリズム、金曜2限の体育です。春よりも必修科目の割合が小さく、選択科目に多く割り振るといった感じですね。選択科目はまだ検討中の科目が多いですが、空いている木曜3限と金曜3限でスポーツ社会学を取って他学群の科目をクリアしたいと企んでいます。あと、もし対面だったら水曜は全休になるように調整したいです。トータルでは23単位付近を取れたらと思っています。

受講人数制限というものがこの計画を妨げてしまう厄介なものです。一部科目は抽選で落ちてしまう可能性がある(去年の春学期そこそこ抽選漏れしたのでそれが記憶に残っている)ので、それによって計画がぶれてしまうのは不安なところですが、去年落ちた分今年は全部通ってほしいですね…

と、これまでダラダラと書いてきましたが、来年度の時間割がこの通りなのかと言われると、全く分かりません。全然違う可能性だってありますしそうだったらこの計画はぐちゃぐちゃになってしまいます。しかし、前もって考えておくことで柔軟に対応できるかなと思います。前年度の復習は…ちょっと今はやりたくないので後回しで。

 

余談

ポケモンを久々にやっていますが、一部禁止伝説ポケモンが使用できるルールが新鮮ですごく楽しいです。滅茶苦茶な火力を押し付けたり、半端じゃない耐久力で受けたり殴り合ったり、以前よりも派手な感じがして好きです。徐々に伝説ポケモンの色々な型が開拓されていっているのが面白いです。後々ポケモンに関する記事も書いていこうかなと思っています。